業務内容

 

ビルメンテナンス

ビルメンテナンス業務を通じて、快適・安心・安全な空間を守り続けます。           

清掃・環境衛生業務

半世紀にわたって、オフィスビルをはじめ庁舎、学校、病院、大型商業施設、 ホテル、博物館、イベントホール、コンピュータセンターなど 数多くの建物・施設を手がけてまいりました。
日常清掃、定期清掃、特別清掃に加え、貯水槽・排水槽・汚水槽清掃、 廃棄物処理、ペストコントロールなど環境や衛生面を重視した作業を行ないます。

設備管理業務

ビルの心臓部である電気、給排水、空調、ボイラーなど 目に見えないライフラインを日々確実に維持・運転致します。
常駐型、遠隔操作の無人型、異常時に駆けつけるコールセンター業務など 様々なメニューをご用意しております。

警備業務

危機管理において重要なのは、まず危機を回避するシステムを導入することです。 建物や施設を利用される人々のために 有人、無人の防犯システムをはじめ、 ビルの設計段階でのセキュリティのご提案も行なっております。

客室整備業務

清々しく隅々まで清潔な客室で、折り目美しいリネンに覆われたベッド、 磨き上げられたバスルーム…こういう客室をメイドが 30年以上にわたる実績の中で積み上げてきた技術で 丁寧にそしてスピーディにメーキングします。 そこをチェッカーと呼ばれる担当者が十分にチェックして 最上級な空間を創り上げます。

 

プロパティ・マネジメント

プロパティマネジメント業務を通じて、最適なビル運営を行ない資産価値と収益性を高めます。         

賃貸管理業務

建物を利用する人に最適な空間・サービスを提供することをコンセプトに、 周辺の賃貸マーケット調査、リーシング(テナント仲介)、入居審査、賃貸更新、 滞納の督促、クレーム対応、テナント対応、各種通達文作成、法的手続など、 オーナー様にとってはわずらわしい事を代わって行ないます。

建物管理業務

適切な管理によって建物の寿命は延び、資産価値も向上します。
半世紀以上にわたって建物管理のエキスパートとして経験を積んできた私たちだからこそ、 建物のライフサイクルに沿って、資産価値を向上させる最適な管理を行ないます。                   

レポーティング業務

建物の収益性を計る上でキャッシュフローを表すレポートは大変重要です。 エンジニアリングレポート、リーシングレポート、マンスリーレポート、 ウィークリーレポートなど、オーナー様のご要望に応じた書式で 正確にそして迅速にご提供致します。

リアルエステート業務

建物の購入や売却をお考えのお客様には デューデリジェンス(資産の調査)によって物件の価値を適正に評価し、 購入や売却のサポートを致します。                  

 

サポーティング・ディビジョンズ

様々なサポーティング・ディビジョンズ(支援部門)を用意しており、お客様の立場に立ったご提案を致します。          

リニューアル・ 工事業務

大規模修繕計画、改修設計、改修工事の企画・調査・診断、コンサルティング全般、 大型改修工事、専有部分リフォーム工事、管更正工事、改修工事全般を行ないます。

マンション管理業務

会計業務(管理費・修繕積立金等の出納・会計)、長期修繕計画の立案・運営支援、 管理組合運営支援、管理員(通勤、住込み)、日常・定期・特別清掃、セキュリティ支援、 設備点検・整備を行ないます。                

給食配膳業務

保育所、小・中学校、高校などの学食やレストランなどにおいて、 資格を持った調理員が給食や料理の調理、配膳、給茶業務などを行ないます。

人材派遣サービス

学校校務員、調理員、給食員、雑務係、受付、電話交換手、清掃員、管理員、 駐車場管理員など、必要な人材を派遣致します。    

ビル管理用品販売

エクステリア(建物の外まわり)、インテリア・アメニティ(内まわりの快適さに必要なもの)、 トイレタリー(洗剤などの日用品)、ビルメンテナンス用品などの販売も致します。

損害保険代理店

        

2018年おかげさまで創立60周年
セイビグループのイメージ コーポレートブランドロゴ
ISOマネジメントシステム登録
和衷協同 グループ報から
お問合わせメールはこちらから
日本橋人形町のパーソナルジム&ストレッチ ソルテム

 

マンション管理組合の方 SEIBI WIN